県民の日×株主優待で西武園ゆうえんちをお得に利用した
11月14日は埼玉県民の日となっています。
2019年のこの日は西武園ゆうえんちに行ってきました。
県民の日では西武園ゆうえんちはお得に利用することができます。
ちなみに2019年はワンデーフリーチケットの価格は下記のものでした。
大人 2800円 → 2000円
こども 2300円 → 1500円
これだけでもだいぶ安くなりますよね。
大人二人と子供二人の4人家族では合計で3200円安くなることになります。
そして、さらに株主優待券が併用できるのです。

西武グループの共通割引券
西武ホールディングス(9024)では300株の保有で半月に一度、3000円分の株主用のご優待券が貰えます。
この優待券は2000円の会計で1000円を割り引くものになります。
県民の日でも株主優待券は使えるの?
そして、県民の日でもこの優待券を利用することができました。
県民の日なので合計金額が7000円とだいぶお買い得なのですが、
そこにさらに2000円毎に1枚使えるので3枚を使用します。
トータルの会計はなんと4000円でした。
家族4人で遊園地でフリーパス使って4000円ですからね。
驚愕の安さで楽しむことができます。

県民の日バージョンのチケット
冬の時期だとイルミネーションが綺麗なのでおすすめです。

イルミネーション

イルミネーション
西武園ゆうえんちは子供向けのアトラクションが多いので、
絶叫系が好きな人には向かないでしょう。
また緩くカップルでデートするには良いかもしれませんね。
遊園地の詳しい記事は下記をご覧ください。
参考 【パパママ必見】お得に西武遊園地に行ってきた【3人で3000円以下!】元てんちょ~の仮想寿司居酒屋 参考 西武園ゆうえんちのイルミネーションを見てきたよ【レポート】元てんちょ~の仮想寿司居酒屋株主優待でお得に生活しよう
なんだかんだで株主優待ってお得ですよね。
自分の生活に合った株主優待を探して、取得すると良いかもしれませんね。
コツさえ掴めば、リスクを少なく優待をゲットすることができます。
当サイトでもお得な株主優待のご紹介や運用の仕方などを書いていますので参考にしてくださいね。


コメントを残す